デイリサーチ
『住宅について、あなたは「購入」と「賃貸」のどちらがいいと思いますか? のコメント
- ◯さん (賃貸)
- 特にマンションは分譲は絶対ダメ。10年位で処々ガタが目立ち始めるが、修繕積み立て金不足・管理組合の意見の不一致で改修もままならず等の問題が山積してるのに政府の対応もマスコミの報道も無い。時に機械式駐車場のところは後々絶対後悔する。そもそもローンで買ってすぐに天災で壊れたらどうするの?福岡の地震の時の報道見た後ではとても怖くて買えない。 一生賃貸でいい。
- ◯さん (わからない)
- 持ち家していますが、どっちが良いんだろ?買っちゃうと近隣に変な家族が居てもそこにずーと住まなければならないし・・・。でも財産にはなるし。未だに解りません。
- ◯さん (購入)
- 45歳にして初めて買った。もっと早く買っておけばよかったと本当に後悔している。ただし、現金に限る。いざというときを考えるとローンで買うよりは賃貸のほうがまし。
- ◯さん (賃貸)
- これからは賃貸ですね。
- ◯さん (わからない)
- 購入済だが、これからは、賃貸もいいかも...と思うことがある。
- 赤い髪のおやじさん (わからない)
- どっちがいいんだろうかね〜?
- ◯さん 男性 49歳 (賃貸)
- 維持するコストも大変だからね。特に金銭以外の。資産として売ったり買ったりをつづけるとしたら、その手間、こころの疲れがあるが、まぁ、移動の自由は確保できる。しかし生活の基盤にしてしmさったら、移動の自由はかなり束縛されるし、維持管理というか、手入れというか、近所・近隣、接している道路との交渉というか、使うべき手間ひまがかかる。好きならいいけど、トラブル=いやなこと、という態度でいたら、厄介なしろものだ。
- ◯さん 男性 58歳 (わからない)
- 購入済だが、これからは、賃貸もいいかも!!!
- ◯さん (購入)
- 長期的に見れば購入のほうがいいような気がする
- かっちゃんさん 女性 50歳 (わからない)
- 残りの人生がわからないからどちらとも言えないよ。