デイリサーチ
『飲食店で出てくるおしぼりは、冷たい、温かい、どっちがいいですか? のコメント
- ◯さん (温かい)
- 不潔感があるのでせめて暖かいのを希望する
- ◯さん 女性 (季節による(夏は冷たい、冬は暖かい等))
- 布のおしぼりは季節によってと思いますが、本当は密封された消毒の紙おしぼりがいいです。神経質なわけではないが、あちこち出かけた後だったりすると消毒したい。
- おっちさん (温かい)
- このごろ 「おしぼり」自体を出してくれるところ、減りましたよね。。。使い捨ての簡易なのを利用してる所、多くなったな。。。
- ◯さん (温かい)
- 万人が使うので、衛生面でも熱い位の70度以上に熱したモノを希望。
- ◯さん (季節による(夏は冷たい、冬は暖かい等))
- もっとも、自炊なので飲食店に行く機会がないですけれどね。ちなみに家では、おしぼりを使っていませんが手を洗います。
- ◯さん 女性 (季節による(夏は冷たい、冬は暖かい等))
- でも、夏の温かいおしぼりも好きです。
- ◯さん (季節による(夏は冷たい、冬は暖かい等))
- 基本でしょ。
- ◯さん (冷たい)
- さっぱりする。
- なおぽむさん (季節による(夏は冷たい、冬は暖かい等))
- ですわ
- 夜の外国語一生徒さん 男性 70歳 (温かい)
- 夏でも温かいおしぼりは嬉しい。