デイリサーチ
『飲食店で出てくるおしぼりは、冷たい、温かい、どっちがいいですか? のコメント
- ふくろうさん 男性 71歳 (季節による(夏は冷たい、冬は暖かい等))
- 温かい(熱い)ほうが、殺菌ができている感じはしますが。単純な誤解かもしれません。
- ちくこうさん 女性 72歳 (温かい)
- 季節を問わず暖かいおしぼりがいいですね。
- ◯さん (季節による(夏は冷たい、冬は暖かい等))
- でしょ。
- ◯さん (温かい)
- スナックでトイレ行って 帰ってくるとすかさずおしぼりが出てくるのが、こっぱずかしかった。今でも そう?
- カヲルさん (温かい)
- 年中暖かいほうがいいです。
- ◯さん 女性 (温かい)
- 夏でも温かい方がいいです。すぐ冷めるし。
- べうさん 男性 53歳 (飲食店に行かない)
- 今回も選択肢が不備なのでここにつけた。高級店の立派なおしぼりなら暖かく、大衆店のペラペラで臭いそうな奴なら冷たいほうがくさくない。
- ◯さん 女性 (季節による(夏は冷たい、冬は暖かい等))
- 不織布の薄っぺらいおしぼりは、いまいち
- ◯さん (季節による(夏は冷たい、冬は暖かい等))
- 時には逆(夏に暖かい、冬に冷たい)もあってもよいのでは?
- ◯さん (温かい)
- ・・・