デイリサーチ
『一番許せない電車内でのマナー違反は次のうちどれですか? のコメント
- ◯さん 男性 45歳 (駆け込み乗車)
- “この中にはない”がない。“つっ立ったまま、どかない”これが一番のマナー違反だぜぇ。特にドア際。最近は「乗らせまい!」と仁王立ちする輩が多すぎる。何様のつもりだぜぇ!お前一人降りればあと5人は乗れるんだぜぇ!降りる時も、1回降りて、また乗ればいいんだぜぇ!それくらいどんなうましかな車掌だって、ドア閉めずに待ってるぜぇ!そうすれば、降り乗りはスムースだぜぇ!一体、何に怯えてて何を考えていて何がしたいのか全く理解できないせぇ!
- ◯さん 女性 (酔っ払って迷惑行為)
- どのマナー違反というのは許せないのでは?
- ◯さん (車内の床に座る)
- とにかく迷惑かけちゃダメでしょ(-ω-;) 正しい乗り方、小さい子だけではなく会社の研修にも取り入れたら?自分の事棚に上げて、自分より弱そうな人には文句言うし…
- 管理人読め!さん (ゴミ・空き缶等の放置)
- ↑この上に「ウェブ検索1回につき5pプレゼント!注目ワードクリックでもポイントが加算されます!!」とあるが「注目ワード」とはどこだ!もうかなり前から表示されていないぞ!ずさんな管理だ!管理人は読まないのか??
- ◯さん 66歳 (車内の床に座る)
- 電車と言う公共場を我が物顔で使う事。この出来る無神経さが許せない。羅列している項目すべて1番では。
- ◯さん (荷物の持ち方・置き方)
- あまり混雑する時間帯に乗らないので情報量が少ないですが若い女性で持ち物を隣に座らせて立っている人がいても平気?。。。
- ◯さん (荷物の持ち方・置き方)
- ?
- ◯さん (酔っ払って迷惑行為)
- 酔っぱらって行為。
- ◯さん (ヘッドホンからの音もれ)
- どれも困ったものですが、これが一番シャクに触ります。
- ◯さん (荷物の持ち方・置き方)
- 混んでいても自分の場所を本や携帯をいじれるように前を広く開けようとするやつ、多くの人が乗るのに電車内に入った途端立ち止まり後の人をブロックするやつ。公共の場所なのに自宅や会社内と間違えてるやつなどなど、あー通勤はストレスの塊だー!!