デイリサーチ
『飲食店で自分が注文したものと違うものが運ばれてきたらどうしますか? のコメント
- ◯さん (店員さんに伝えて変えてもらう)
- 当然、違うということをいう
- ◯さん (店員さんに伝えて変えてもらう)
- 他のお客さんに行くはずの商品だったら言った方が良いでしょう。
- nonnさん 女性 46歳 (この中にはない)
- 状況による。どうしても食べられないものだったら変えてもらうけど、アイスティーを頼んだのにアイスコーヒーだった場合なんかは面倒なのでそのまま飲むと思う。
- ◯さん (店員さんに伝えるが出されたものを食べる)
- 苦手なものでなければ一言言って出されたものを食べます
- ◯さん (店員さんに伝えるが出されたものを食べる)
- 取りあえず間違いは指摘するけど、捨てられる様なら出た物を食べます。もったいないから。
- ◯さん (店員さんに伝えて変えてもらう)
- 誤配は完全に店側のミス。釈然としない思いで帰宅した客にツイッターで炎上させられるよりは、その場でキチッっとミスを指摘してもらったほうが店にとっても助かると思うのだが。
- アツさん (店員さんに伝えて変えてもらう)
- 当然です
- ◯さん (店員さんに伝えて変えてもらう)
- やはり変えてもらう
- ◯さん (この中にはない)
- 時と場合による、まずレシートを見て確認、内容と値段の損得、運ばれたものの好き嫌い、日本か外国か、全てを考慮してそのまま食べたり、変えたり。
- ◯さん (店員さんに伝えて変えてもらう)
- 食べる場合もあるけど