デイリサーチ
『2020年東京五輪開催による経済効果が期待されていますが、景気回復を自身の生活レベルで実感できるようになると思いますか? のコメント
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 商業主義のJOCが便乗してのセールなどを厳しく取り締まれば、 コカコーラ等一部の公式スポンサー以外盛り上がらなくなるだろうから。
- ◯さん (どちらともいえない)
- 関わり方次第。
- らららさん (実感できるようになると思う)
- 首都圏では多少潤うと思う。 地方にその余波が届くかと言うと、難しいとは思うが。
- ◯さん 男性 76歳 (どちらともいえない)
- 年金生活では今のところなんとも言えない
- 小助さん 男性 (実感できるようになると思う)
- それを目的で多額の税金を使用してきたわけなのですから、「実感」させてもらわないと本当困ります。
- ◯さん (実感できるようになると思う)
- 諸君! 実感できると思わなければ思えないぜ!!
- ガッテンダーさん 男性 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 生活レベルでは実感できない、潤うのは自民党の票田である建築土木関係。又際限なく国の赤字が増えていく。選挙で買ったことで前の自民党に戻っている族議員で何が悪いと居直っているような政党を次回選挙では勝たせるな。
- ◯さん 女性 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 少しの間だけだから実感できない
- ◯さん (実感できるようになると思う)
- 実感できるようになるでしょう。少なからず東京の不動産関連事業はバブルっぽくなるし、その波及効果は生活レベルまでいくでしょう。ただし、全国、全業種まで波及するかと言われたら分かりません。地域限定、業種限定で景気は良くなるはず。
- ◯さん 男性 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 日経平均が1万6000円になったら売り抜けたい。