デイリサーチ
『2020年東京五輪開催による経済効果が期待されていますが、景気回復を自身の生活レベルで実感できるようになると思いますか? のコメント
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 大抵最近のオリンピックは借金がかさむばかりで経済効果なんて一部の企業が儲かるぐらいだ。くだらん。
- ◯さん 女性 62歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 年金だもの
- ◯さん (どちらともいえない)
- 何がどう転ぶかわからない。不確定なことだらけで先が読めない。一時間後生きているかさえ怪しい。
- ◯さん 女性 61歳 (どちらともいえない)
- 地方は、どうなんでしょう?
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- どうせ大都会だけでしょ?こちら(地方)には無縁。それにしても日本人は五輪が大好きだよね(笑)
- ◯さん 女性 40歳 (どちらともいえない)
- 今の家・会社にいるかどうかも不明
- hmさん 女性 56歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 今が!安定していないのに(東日本震災等)これから7年で先にしないといけないことが・・・(年金生活にも入りますので)
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 経済効果を実感できるのは建築会社と建築資材の会社それと与党の族議員だけ! 首都圏の道路が綺麗になり、族議員の家が大きくなるだけ! 建築会社の社員の給料が上がって、全体の給与が上がったように見せる帳尻合わせをするつもりでしょ。 福祉増税が、お年寄りもオリンピックを見やすいようにって首都圏の道路整備に使われるんでしょ。 かんべんしてくれ!
- えんさん 男性 (実感できるようになると思う)
- すでに円安の恩恵あり
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 消費税、上がるし・・・