デイリサーチ
『2020年東京五輪開催による経済効果が期待されていますが、景気回復を自身の生活レベルで実感できるようになると思いますか? のコメント
- 匿名クンさん (この中にはない)
- 「いつ」について質問しているのでしょう?
- ◯さん 女性 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 消費増税も決まり、被災地では本当に苦しくなる。儲かるのは大企業と議員のみ・・・
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 東京オリンピックは辞退すべきだ、まず福島原発を早急に解決 すべき、福島県民は泣いている。
- ◯さん (実感できるようになると思う)
- wara
- ◯さん 男性 36歳 (実感できるようになると思う)
- 前向きに考えましょう。
- ◯さん (どちらともいえない)
- 景気後退の波にじっと耐えていた経営者層ほど景気回復の恩恵を受けやすいことは事実。物価が下がるからデフレが良いと考えている景気後退と無縁の方々にとっては、景気回復もまた無縁のものであろう。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 実感できるのは、関連業種の一部の人や、すでに高収入・高所得者だけなんじゃないの?
- ◯さん 女性 49歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 限られた業種に従事する人たちの一時的な収入増にはなると思う。 ただ、多くは臨時雇用だろうから、その先にはまた現状と同じ状態に戻るだろう。 賛成した人は東京オリンピックにかかる費用を出してほしいものだ。
- ◯さん (実感できるようになると思う)
- そう思えば実感できるようになる。 経済は感情で動く
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 消費税増税を正当化するために、あおっているだけに感じる。日銀までグルかと思ってしまう。