デイリサーチ
『2020年東京五輪開催による経済効果が期待されていますが、景気回復を自身の生活レベルで実感できるようになると思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 66歳 (この中にはない)
- さらに落ちるでしょう。
- はりがねさん 女性 60歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 庶民にまで影響するとは思えません。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 物価の上昇の方が大きい
- カズさん 男性 73歳 (どちらともいえない)
- 年金生活ですからね
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 一部の人だけで、結局は税金だけ上がりそう。
- ◯さん 女性 (生活レベルでは実感できないと思う)
- だからと言って夫の給料が上がるとは思えない。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 生活レベルが上がるとは全く思えない
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 年金生活者は収入増は見込めない
- でもしか先生さん 男性 81歳 (実感できるようになると思う)
- 最悪の経済情勢を三年間も放置して来たのだから、ドンゾコから急激には簡単に回復出来るものでもない。五、六年経けての経済効果を期待する以外はなく、もし景気上昇出来なければ、日本経済は破綻の途を辿らう。東京五輪の頃には、景気回復を実感出来ますょ。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 前回のオリンピックを知っていますが、観光についても東京近辺のみで、期間が短かったために関西までは来る人もなかったのです。たぶん今回も似たようなものだと思います