デイリサーチ

『2020年東京五輪開催による経済効果が期待されていますが、景気回復を自身の生活レベルで実感できるようになると思いますか? のコメント

たつおさん 男性 61歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
年金生活者には無理な話。
◯さん (この中にはない)
国立競技場周辺に住んでいるために立ち退かされる。五輪は不動産会社による東京の地価下落を止める為の陰謀みたいだ、23区平均800ベクレル(セシウムのみ)汚染だというのに。それにしても、他人の生活基盤を平気で脅かす。オリンピックは被災地でやれ!
◯さん (どちらともいえない)
悪化するかもよ
◯さん (この中にはない)
逆に生活苦しくなるでしょ!消費税上がるしさ!オリンピック終わったら廃墟となった街になりそう希望がもてない(笑)
◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
田舎の病院職員なので、特に変わらない
◯さん 男性 (生活レベルでは実感できないと思う)
恩恵を受けるのは東京とゼネコン等の限られた業種に絞られると思う。 それに五輪くらいで景気が向上する時代でもないでしょう。
◯さん 女性 46歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
東京の一人勝ちになるんでしょうね。
◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
今失業したところ
yowamiさん 男性 54歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
どうこじつけても五輪関連じゃないものな〜
◯さん (どちらともいえない)
わかりません。
回答結果へ戻る