デイリサーチ
『2020年東京五輪開催による経済効果が期待されていますが、景気回復を自身の生活レベルで実感できるようになると思いますか? のコメント
- ◯さん (どちらともいえない)
- 消費税が、上がるとか、生活保護費の削減など、今後の生活に不安なことがたくさんあるのに、オリンピック、オリンピックとテレビで騒いでいる人を、復興もまだされていない東北の人は、どんな気持ちでみているか、考えた人はいるのか?
- ◯さん (実感できるようになると思う)
- マイナスな事考えててもしょーがないでしょ!!
- ケットさん 男性 51歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 格差の助長にしかならない
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 経済効果のためにオリンピックを開催するのか?
- ◯さん (実感できるようになると思う)
- スポーツ関係の仕事なので(^^)
- ◯さん (どちらともいえない)
- そういうのと関係ない職なんで。
- パンダおっさんさん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 自分の中では、期待しない。
- ◯さん 女性 46歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 関東に住んでいれば何らかの実感はあるかもしれませんが、九州に住んでいるので、全く関係ないとおもいます
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 東北を捨てたと同じ意味、一部はうるおうだろう。
- ◯さん 男性 62歳 (実感できるようになると思う)
- お祭り騒ぎで浮かれれば、消費も拡大し企業の利益が上がり雇用者の給与も上がる皮算用ですが、使わないと入ってこないのも事実。 出来ると信じて皆で無理して頑張って使いましょう。 それよりも、ガソリンの暫定税率撤廃が先でしょうがね。