デイリサーチ

『2020年東京五輪開催による経済効果が期待されていますが、景気回復を自身の生活レベルで実感できるようになると思いますか? のコメント

◯さん 男性 82歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
年金が上がるとは思えない。
◯さん (実感できるようになると思う)
希望的観測。
◯さん 男性 48歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
経済効果はあるだろうから、その利益を被災地の復興に充てて欲しい。というか、充てるのが当たり前だと思う。復興もそこそこに東京都周辺だけ潤うとか有り得ない。自分は都民だが、都の経済よりも復興にプライオリティがあることは絶対に譲れない。
◯さん (どちらともいえない)
TVが盛り上がるだけかも。
スピッツシナモンさん 女性 60歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
先の話の気がする
◯さん (この中にはない)
前回の東京オリンピックのときのような高度経済成長期ではないので、潤ったとしても東京近郊地域限定だけだろう。 関西の片田舎では全く関係ない。
ポンさん (この中にはない)
景気回復したって、収入が同じように上がらなければ、物価が高くて、大変になる。
関西人さん 女性 31歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
東京に住んでる一部の人が恩恵を受けるだけ。その恩恵を受けた人がお金を使いまくってくれたら、どこかで関西在住の自分も恩恵が…くるのかな?
◯さん (実感できるようになると思う)
できるでしょう。 景気回復→インフレ→生活苦しい。
◯さん 男性 43歳 (どちらともいえない)
予測ではわからん
回答結果へ戻る