デイリサーチ
『2020年東京五輪開催による経済効果が期待されていますが、景気回復を自身の生活レベルで実感できるようになると思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 38歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 経済波及効果などというものが及ぶ分野・階級・地域は限定される。とはいえ、「どうせ一部の人間が享受するものだからから」と、鼻から投げやりになるのでなく、農林漁業、福祉などに経済効果が及ぶよう、国・自治体・企業・個々人が工夫することは義務かな、と思います。頑張りましょ。
- ◯さん 男性 66歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- オリンピックは自分の生活と関係ない、やはり自分の生活は自分で稼ぐしかないでしょうね。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- たかがお祭り騒ぎを一回やるだけで実感できるようになる、と思う神経を疑う。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 選手村ができるところに住んでいます。もともと老人の多い閑静な場所でしたのにここ数年でマンションが乱立し、層の悪い団塊ジュニアが子供を生みまくって大量に移住してくるようになりました。今後はもっと酷くなるのでしょう。居場所を奪われました。静かに暮らしたかったです。
- ヨシイチさん (どちらともいえない)
- どちらともいえない
- ◯さん (実感できるようになると思う)
- 株が上がるのが自分らの生活に関係ないなんて言ってる人の神経を疑う。バブルとは違ってお金が世の中に回るってことじゃないか。お金が回れば雇用が増える、雇用が増えれば税収が上がる。くだらない悲観論に振り回されないでほしい。それとも民主みたいな何もできない政策がいいのか。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 消費税が上がるみたいだし。。。
- ◯さん 男性 80歳 (どちらともいえない)
- 分かんないよ, 経済の大きな流れって.. 専門家の予測だって あんまり当らないと云うでしょ.. それでも仕事する人は何らかの行動をする, それらの集積が世の中を動かす.. だよね..
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 一部の金持ちだけ
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- ここのコメントは何かの役に立ってるのかな