デイリサーチ
『2020年東京五輪開催による経済効果が期待されていますが、景気回復を自身の生活レベルで実感できるようになると思いますか? のコメント
- ごうしやんさん 男性 81歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 年金生活の俺には関係ない 第一7年後に生きているなんて 来月で82歳
- ◯さん (どちらともいえない)
- それよりも、個人的には消費税増税の悪影響の方が大きく思えてしまいます。
- ◯さん 女性 44歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 中途してしまえ!!!!
- ◯さん (実感できるようになると思う)
- 株が上がること オリンピックなんてしょせん大型運動会だ 自分の経済向上につながらなかったらなんに意味もない
- ◯さん 女性 (実感できるようになると思う)
- 勿論なると思う、日本人は悲観過ぎる傾向がある
- ◯さん 男性 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 場所で言えば、東京とその周辺のごく1部のみが賑わい、お金が転がり込むのは、大手ゼネコンや国土交通省の偉い人達に流れる様に出来てるはず。悔しいけど、東京一極集中集中は更に加速し、球種・沖縄、四国・中国、関西、東海・北陸、東北・北海道はおざなりにされてしまうのは目に見えてます。
- ◯さん (この中にはない)
- 自分はもともと裕福なので
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 大企業オンリー
- ◯さん 男性 70歳 (この中にはない)
- 何と答えようかな。まず開催年まで生きているか。開催したいのはオリンピック精神より金儲けのため。不足財源はまたまた増税。大変だ。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 五輪なんて、急な電力不足を口実に原発再稼働に向かうのが関の山。葛西臨海公園を破壊するなんて酷いぜ猪瀬!