デイリサーチ

『日本のお城といえば次のうちどれですか? のコメント

専業主夫さん 男性 60歳 (この中にはない)
鶴ヶ城(福島県会津若松市)です。やはり、地元のお城が一番です。もっと言えば、超地元の小峰城(福島県白河市)。ただ、震災で石垣が崩れてしまい、修復に5〜6年かかるとのこと。しばらくは登れません。
そうしちゃんさん (名古屋城(愛知))
最近行ったので印象深い
sakkaaさん (この中にはない)
やっぱり会津若松の鶴ヶ城でしょ!
◯さん 女性 38歳 (姫路城(兵庫))
修学旅行で行って素晴らしかったので
ブレンダさん 男性 73歳 (犬山城(愛知))
桃太郎の犬山城、高校卒業の時どのような成り行きかは覚えがないのですが、特待生の集いがあるので寄って見ないかと誘われ、名古屋に集合し、さすが特待生だけあって体格のいい人たちばかりで、記念に犬山城に行ったのを思い出しました。
◯さん (二条城(京都))
どのお城も良いね・姫路城美しい甲乙つけがたい
◯さん 女性 40歳 (名古屋城(愛知))
金の鯱鉾
◯さん 男性 (姫路城(兵庫))
ふつくしい…
◯さん (姫路城(兵庫))
時代劇出まくりだし・・・
◯さん (姫路城(兵庫))
地元
回答結果へ戻る