デイリサーチ
『来年4月から消費税が8%に。増税後、家計に変化はありそうですか? のコメント
- ないさん 男性 77歳 (特に変わらない)
- 仕方ない。
- ◯さん 男性 33歳 (全体的に節約する)
- 庶民に増税、大企業に減税。日本の政府のやってること無茶苦茶だね。これじゃ〜景気は悪くなるだけだよ
- ◯さん (全体的に節約する)
- 給料上がらないし。
- ◯さん (全体的に節約する)
- 団塊の世代の年金生活者には酷い増税ですよ
- ◯さん (特に変わらない)
- だってもうこれ以上節約しようがない!
- ぽよさん 女性 45歳 (部分的に節約する(食費だけ等))
- 消費税アップは痛いけど(さらに10%になるのはもっと痛い)、元々、他の先進諸国に比べて所得税率も消費税率も低いからしょうがない気もする。その分、社会保障がきっちりされるべきですがね。消費税は、所得税等に比べて平等のがよい。 でも、予算の無駄遣いをもっと徹底的に省くのが先だと思うんだけど、これ以上省けないの?
- ◯さん (部分的に節約する(食費だけ等))
- 生活保護の金額を聞くと卒倒してしまう。外国人にも渡してるし、、。日本人のために使って欲しい。そうした無駄なお金を減らして欲しい。生活保護にスマホって必要?国会議員を減らすことはどうしたの?無駄を省いてーーー
- ◯さん (全体的に節約する)
- 収入は増えないのに負担ばっかり増やされても
- 夜の外国語一生徒さん 男性 70歳 (全体的に節約する)
- 年金の受け取り額が減るのに消費税が上がるのでは何処かで節約をしなければ生活がなり行かないでしょう。
- ◯さん 女性 (部分的に節約する(食費だけ等))
- 給料をあげてもらわないと。