デイリサーチ

『来年4月から消費税が8%に。増税後、家計に変化はありそうですか? のコメント

koyukiさん 女性 (全体的に節約する)
負担が増えるのみで、給料が上がることはないので。
◯さん (特に変わらない)
不釣り合いなブランド物のバッグ持ち歩いて、 TVのインタビューで庶民庶民って言いってもなんだかねー。 何の方策も録らないで赤字垂れ流しにしていると、 海外からも信用されなくなるでしょ。 スーパーの閉店間際の値引きなんて、 あっという間に半値とかになるんだし、ギャーギャー騒ぐなってんの。
◯さん 男性 66歳 (特に変わらない)
別に
junさん (特に変わらない)
最初だけは節約するかもしれないけど、すぐに慣れてしまうと思いう。
◯さん (全体的に節約する)
はいってくるものもへるとか節約しかないでしょう
あっちさん (全体的に節約する)
海外のタックスシステム見習ってほしい部分あります。 絶対に必要な食料品はタックスをそのままにするべきだと思います。 ほかの部分で優遇されるのは、いったい誰なんでしょうね〜 あと数年で10%にもってくるのは見えていますよね。 食料品に10%も税金かけて、安い〇〇産をもっと輸入しようというのでしょうか!
◯さん (特に変わらない)
誰でも嫌ですよ。これからも変わらず消費と支出のバランスを気にして生活していけばよい。
◯さん (部分的に節約する(食費だけ等))
多少は節約しないとね。
◯さん (全体的に節約する)
計算がたいへんそう。
パインズさん 男性 31歳 (部分的に節約する(食費だけ等))
とはいえ、まだなんとも・・。
回答結果へ戻る