デイリサーチ
『来年4月から消費税が8%に。増税後、家計に変化はありそうですか? のコメント
- さからさん 女性 49歳 (全体的に節約する)
- 本を買うのをあきらめなきゃいけないかな
- 貧民さん (全体的に節約する)
- 私のような下っ端には負担増分の収入増は望めないので。
- ◯さん 男性 40歳 (部分的に節約する(食費だけ等))
- 節約節約。
- ◯さん (全体的に節約する)
- まず、スマートフォンから携帯へ戻しました。スマートフォンは自宅のWi-Fi環境内でネット閲覧用として使い、アプリも使えるものは使えるので持ち歩いて使っています。
- ◯さん (特に変わらない)
- とくに
- ◯さん (部分的に節約する(食費だけ等))
- 消費税だけではないことを忘れてはいけない。扶養控除の16歳未満廃止や年金支給開始時期の65歳からなど、民主も自民もまともな国運営をしなかったツケを全て国民に押しつけている。
- ◯さん (特に変わらない)
- 年収150万以下のワーキングプアの我々にとっては節約しようがありません。
- ◯さん 女性 40歳 (全体的に節約する)
- 手取り額が、引かれる金額や物価上昇についていけない。
- いっちゃんさん (部分的に節約する(食費だけ等))
- ちょうど子供たちが全員独立します。部分的に節約しながらも、今までお金をかけることができなかったところには、少しでもかけていきたいと思っています。
- ◯さん (全体的に節約する)
- 初めはひっ迫感があるかも。でも、人間すぐ慣れるので「小さな家計」を目指します。