デイリサーチ

『来年4月から消費税が8%に。増税後、家計に変化はありそうですか? のコメント

◯さん 女性 57歳 (全体的に節約する)
これしかないでしょー
◯さん (全体的に節約する)
年を取る収入は減る、子供自立で一人暮らし節約しかないでしょ。。。
◯さん (全体的に節約する)
まずは
◯さん (全体的に節約する)
予定です。
◯さん (全体的に節約する)
収入は減る(年金)のに物価は上がり、踏んだり蹴ったりです。
◯さん (その他)
これ以上の節約は無理!
◯さん 女性 29歳 (特に変わらない)
影響されるほど消費していないからね。
◯さん (部分的に節約する(食費だけ等))
消費税あげると、ただでさえ生活保護に逃げている人間が多い現状から考えて、生活は困窮して受給者が増えて税収は食いつぶされる。 結局は、前回の自公政権と同じように、景気回復を声高にうたって、公共事業に金をばらまいて、宗教法人を厚く遇して、保身のための票を確保しておいて、弱者の自然消滅待ちっていう感じでしょう!
◯さん (全体的に節約する)
消費が停滞しますよね〜
◯さん (特に変わらない)
日本国民は、国民ないがしろにして外国人に生活保護くれてやる政府に文句言わない愚民だからしょうがないね。先の選挙の投票率見れば推して知るべし。 ま、取りはぐれの無いように、益税とか還付とかはきっちり閉めてくださいなってとこか。 共産党に期待してる方がいるけど、外国人に生活保護やれって連中の先頭に立っているんだがなあ。
回答結果へ戻る