デイリサーチ

『来年4月から消費税が8%に。増税後、家計に変化はありそうですか? のコメント

◯さん (全体的に節約する)
年金生活者であり、収入は減ることはあっても増えることはなく、収入と支出のバランスが取れなくなるので全体的に節約
ひろさん (全体的に節約する)
小言を多くすれば節約なんて軽い。
一身タスケテさん 男性 72歳 (全体的に節約する)
貧乏人には住みにくい世になってくる。
リリーさん (全体的に節約する)
今でも節約してるので、余計な買い物を控えたいけど、どうなるか。
◯さん 女性 71歳 (特に変わらない)
リタイヤ以前にその覚悟で 少しでもとコツコツ貯めてきた。おかげで今はそれなりに老後にあくせくしてない。
おじさん」さん 男性 66歳 (全体的に節約する)
庶民の生活間益々大変になって来ました。安部の持ち上げ過ぎだマスコミはとんでもない!!
minaさん 女性 52歳 (特に変わらない)
富裕層の方の納めてくださる消費税は大きいのでありがたい。 収入が少ない人より、高価なものを購入されるので、自然と納税額が増える。 富裕層の人は、節約しない生活が出来るので問題ない。
◯さん (全体的に節約する)
はい。
ちくこうさん 女性 72歳 (全体的に節約する)
年金生活者なので節約するしか…。
◯さん 女性 50歳 (その他)
家計に変化がありそうもなさそうも やってみないとわからない。変化があるから止めろでやらない訳じゃないでしょう?イラつく質問だね。苦しくなったら対応する・工夫するしか一般民はできないんだよ。悪知恵働かせるより義務果たして頑張るしかないんじゃないの?不安煽ってんじゃないよ!!
回答結果へ戻る