デイリサーチ

『来年4月から消費税が8%に。増税後、家計に変化はありそうですか? のコメント

青い髪のおやじっちさん (全体的に節約する)
生活が厳しくなるなあ
◯さん 男性 69歳 (全体的に節約する)
年金生活者の革命が起きるかな
◯さん (全体的に節約する)
買い物がつまらなくなる。
◯さん (その他)
富裕層にしてみれば3%上がったところで全然変わらないだろうが、なけなしの貯蓄も切り崩して生活している低所得者は1%でも上がれば家計は大きな打撃を受けるんだ。 見せかけだけの景気回復で、地方では景気など全然回復しとらんし・・・ やっぱり共産党じゃなきゃダメか
◯さん (全体的に節約する)
買わない
◯さん (全体的に節約する)
節約しないと。
◯さん (全体的に節約する)
生まれた時からお金で苦労したことがない人達が机上で決めるのだから…零細企業で働く人達の賃金や基礎年金部分しかない人達の金額で生活できるのか、自分達で本当にそれで生活ができるのかやってみろ!!!
◯さん (特に変わらない)
消費税増に伴い、生活保護の支給額も増やすという話があるようですが、不要だと思います。そんなことより現物支給の実現に向けて議論を深めて欲しい。
◯さん (全体的に節約する)
kore
◯さん (全体的に節約する)
アベノミクスに国民が踊らされている。 年金生活者にとっては物価が上がって生活苦しくなるのは当然わかっていることだ。 対策をしないで消費税上げるのはけしからん。
回答結果へ戻る