デイリサーチ
『来年4月から消費税が8%に。増税後、家計に変化はありそうですか? のコメント
- koginさん 女性 45歳 (その他)
- 家計をしっかり見ているのはしゅじんなので関係ないというか分からないというか関与していないというか。良い意味である低緯度お互いに自由だと思います。
- ◯さん (全体的に節約する)
- 年寄りが増えて医療費増加しまくっている現状を考えれば増税は仕方ないでしょう。 特に、盲目的に増税を批判している年寄りは、自分の医療にかかる負担を子や孫の世代に負担を押しつけているということを理解した方が良い。 子、孫の金を使って長生きして、恥ずかしくないのかと。
- ◯さん 男性 66歳 (全体的に節約する)
- 少しずつ節約するしかないです。
- ◯さん 女性 66歳 (その他)
- これまでも節約していたので、これ以上の節約は出来ない。何とか仕事をする。
- 節約オヤジさん 男性 55歳 (全体的に節約する)
- まあ〜消費税が上がるのはある程度仕方がないけど「税の一体改革」もしてね!
- ◯さん 女性 (特に変わらない)
- 定期昇級があるので別に…
- ◯さん (特に変わらない)
- 議員の海外視察とかやめて
- 中年さん 男性 56歳 (特に変わらない)
- 5%になった時と同じく最初だけで、しばらくすると特に変わらなくなると思いますよ。
- ◯さん 男性 37歳 (全体的に節約する)
- 祝!デフレ。
- ◯さん (全体的に節約する)
- お先真っ暗です。