デイリサーチ

『来年4月から消費税が8%に。増税後、家計に変化はありそうですか? のコメント

◯さん (全体的に節約する)
収入額はさまざまなのに、一律で取られる税金は不公平を感じます。
◯さん (特に変わらない)
変化があるのは、その時だけ。半年もすれば誰もが『ソレ』に慣れる。
◯さん (全体的に節約する)
税金で飲み食いしてる人!節約してください(; ・`д・´)
◯さん 女性 34歳 (部分的に節約する(食費だけ等))
物の値段が上がっているうえに、さらに消費税が8パーセントに。その一方、給料は上がる気配はなく...。
酸素坊主さん 男性 47歳 (全体的に節約する)
もはや中(国)毒製しか買えなくなりますよ。消費税全廃して消費税関連の役人と生活保護不正受給(医療費年金含む)を全部なくしたらとんとんじゃないの?
◯さん 女性 69歳 (全体的に節約する)
貧乏人だからネ!
◯さん 女性 (その他)
色は体なり、なので、食費は削りません。国産の食材で自炊+信用出来るお店で外食。食べ物以外は、ハンパなものは買わないで良い物を選んで買う。もちろん、益税で太っているお店からは買わない。
◯さん 50歳 (全体的に節約する)
チーズバーガーをハンバーガーに おにぎりは、サトーのご飯にスポーツドリンクを塩水に年金生活者は、10%なったら餓死するひとが増えると思います
◯さん (全体的に節約する)
議員からは80%の消費税をとれ なんもできないのに最低年収2000万!!
◯さん 男性 (全体的に節約する)
議員削減、待機児童、福祉政策は後回しで大企業なは飴をねぶらせ全く以前の自民党と一緒なにも変化なし。
回答結果へ戻る