デイリサーチ
『料理によくかける調味料は? のコメント
- ◯さん (醤油, 塩, コショウ, ケチャップ, タバスコなどのスパイス系)
- 料理によって使い分けます。
- ◯さん 女性 37歳 (この中にはない)
- 1位はちみつ 2位オイスターソース
- 専業主夫さん 男性 60歳 (一味・七味)
- 七味は、和食で煮物が出ると掛けてしまいますね。山椒の香りが煮物の味を引き立ててくれるから好きです。一味は滅多に使いません。料理に合った調味料は使いますが、出来るだけ使わないようにしています。料理の味が分からなくなってしまいますからね。
- ◯さん (この中にはない)
- でき上がった料理そのもの、あるいは素材そのものの味を楽しみます。自分で調味料を「かける」ことはほとんどありません。
- ◯さん 男性 62歳 (この中にはない)
- ポン酢です。
- baka13さん (この中にはない)
- デミグラスなどのように、ソースなどが売りのもの以外は、調味料はかけない。
- ◯さん (醤油, 塩, この中にはない)
- あと、ナンプラー
- 曇りさん (塩, マヨネーズ)
- つい
- ◯さん 女性 34歳 (この中にはない)
- 塩ポン酢。おいしですよ。そのままで、オイルを混ぜてドレッシングに、ラー油を加えてギョーザのタレに、万能です。特に餃子のタレは、点心のえび餃子や冷食のエビシューマイなど、肉が入ってない餃子や焼売に醤油ベースのタレより合うと思ってます。
- ◯さん (醤油, 塩, コショウ, ソース, マヨネーズ, ケチャップ, 酢, 一味・七味)
- いつも自分でつくるから、調理で使うものかと思った。とんかつソース・マヨネーズ、一味・七味ですけね。