デイリサーチ
『相次ぐ食材の偽装表示、あなたの意見は? のコメント
- ◯さん (その他)
- 「こいつらバカか」としか言えない
- ◯さん (偽装はあると思っていた)
- 食品にブランド付ける辞めてしまえばいいのでは。 今やラーメンが庶民の高級食品
- ◯さん 女性 (偽装はあると思っていた)
- 悪質だとも思うが、いろんな業界全てに何かしらの不正はありそうじゃん。
- ◯さん 女性 (悪質だと思う)
- 間違いじゃなくて、だます気満々でしょう・・・つぶれるといいのに!
- ◯さん 男性 47歳 (偽装はあると思っていた)
- 全体の消費量を考えれば、そんなにブランド産原料がある訳がない。所詮、お金儲けのPR道具にしか過ぎない。
- やっぱり・・・ さん 男性 49歳 (偽装はあると思っていた)
- 詳しく書き過ぎるから材料を確保できなくなって偽装につながる。 単純に“一手間かけたやわらか肉”とか“高級鶏肉”とか“上質葱”と書けばいいのに…
- ?さん (その他)
- ?
- ◯さん 男性 (悪質だと思う)
- 客をだます行為をやっていただけではなく、責任まで人のせいにしようと組織ぐるみで行ていた行為だ許せない。
- ◯さん (悪質だと思う)
- 恥を知れ!っていう感じ。
- ◯さん (その他)
- 偽装してました。新宿3丁目の大きいデパートiの中で働いてました。上司の指示で賞味期限の切れたシールを剥がして、新しい日付のシールを古い商品に張り替えて、普通に出していました。上司命令には背けません。