デイリサーチ
『相次ぐ食材の偽装表示、あなたの意見は? のコメント
- ◯さん (偽装はあると思っていた)
- 100%あるかも
- うーたんさん 男性 45歳 (偽装はあると思っていた)
- 日本という国の本質がここにある。兎に角、明治以来の官僚制度では偽装問題も起こって当たり前。ひょっとしたら、消費者庁も関与している可能性もあると思う。
- 踊る運転士さん 男性 34歳 (仕方がないと思う)
- 偽装表示に気がつかない利用者も悪い。そんなに正確な表示にこだわると「自然で育てた有機卵(大気には黄砂がふくまれていますが)」という表示をしないといけなくなるのでは??
- ◯さん 男性 49歳 (偽装はあると思っていた)
- 淋しいですけど
- junさん (偽装はあると思っていた)
- 以前の肉の偽装と同じで、「どうせわからないから・・・」という感覚が、業者側にあるのは確かな事。人間の心理でもあるから、ありうる事でしょ。
- ◯さん (偽装はあると思っていた)
- もともと信用していないし、名前を気にして購入したり選んだりしたことはない。 食べてもそこまで差が分かるほどグルメではない。
- ひろむさん 男性 85歳 (偽装はあると思っていた)
- 天然物がそんなにあるはずがない。
- ◯さん (悪質だと思う)
- 今後、痛くない腹をさぐられることになりますね。
- ◯さん (偽装はあると思っていた)
- これを機に徹底的に洗い出されてほしい。
- ◯さん (悪質だと思う)
- 許せません