デイリサーチ
『相次ぐ食材の偽装表示、あなたの意見は? のコメント
- ◯さん (悪質だと思う)
- おかしいと思っても、一般人には確認できないことなので、非常に悪質だと言える。
- ◯さん (偽装はあると思っていた)
- 今の時代本当に安全で正しい食品を求めるなら自給自足するしかない
- ◯さん (偽装はあると思っていた)
- 食べて違いのわからない一般人が文句を言う権利はないと思う
- キラクラさん (悪質だと思う)
- やてはいけないことだ。
- ◯さん (仕方がないと思う)
- 結局のところ、偽装には長い間、だれも、ちょっと変くらいの感覚でしか、気づけなかったと思う。松坂牛とそうでない牛の肉と、どうしたら、判別がつくのか、ずっと不思議だったので、やっぱりとしか、思えません。
- ◯さん 男性 (悪質だと思う)
- みんな同じかな
- 夜の外国語一生徒さん 男性 71歳 (偽装はあると思っていた)
- 私は一流ホテル、レストランにて食事する様な事は年に1度有るか無いかなので今回の問題は他人事に見聞きしています。
- ◯さん (悪質だと思う)
- 外食したいと思えなくなりました。
- ◯さん (仕方がないと思う)
- 食べる側もそれに喜んでおいしさが増したような気がして食べていたんだと思います。
- ◯さん 男性 59歳 (悪質だと思う)
- マスコミが長い事、誤表示と報道していて腹立たしかった 意図的な偽装だもの