デイリサーチ
『相次ぐ食材の偽装表示、あなたの意見は? のコメント
- ◯さん (悪質だと思う)
- 食だけに限らないと思う。ブランド信奉者には、良いクスリではないのか。
- ◯さん 男性 49歳 (偽装はあると思っていた)
- 高級志向のなれの果て
- うめ吉さん (偽装はあると思っていた)
- まだまだ出てくる
- ◯さん (悪質だと思う)
- いやよ
- ◯さん 女性 49歳 (偽装はあると思っていた)
- やっぱりってかんじ。
- ◯さん 男性 60歳 (悪質だと思う)
- 発表した所は氷山の一角。悪質なのは「誤表示」で通していること。商品価格を見ればそれなりの料金を取っているのだから偽装ではないか。 また、料理に関してのプロ集団が自分が仕入れている食材が種類、味が気が付かないとは考えられない。
- ◯さん (偽装はあると思っていた)
- 便乗しこれからたくさん発覚すると思う
- ◯さん (悪質だと思う)
- 騙されました!高いお金払ってきて、悔しいです。
- ◯さん (悪質だと思う)
- 小規模スーパーとコンビニも、やっていると思うから、カミングアウトした方がいい。
- ◯さん (悪質だと思う)
- 安いならともかく、高い代金を取っていたのだから、完全に「詐欺」です。罰して欲しい。