デイリサーチ

『相次ぐ食材の偽装表示、あなたの意見は? のコメント

◯さん 男性 76歳 (悪質だと思う)
表示よりも高い原価の材料を使っていたら偽装とはおもわないが、全て安い材料を使い提供しているのだから、恣意手金やっていると言わざるを得ない。  もし誤記と言うなら、そのホテル(レストラン)で信用の出来ない料理長を雇っていたことになる。有名レストランの料理長はいい加減な料理を出していたことになる。(そうは思いたくありませんが)
◯さん 女性 61歳 (偽装はあると思っていた)
素材の違いも腕の良さで見せられる店なら何とか許せますが…
◯さん 女性 38歳 (悪質だと思う)
長女の鼻水が治らない
◯さん 女性 (その他)
悪意を持ってされたものと、必ずしもそうでないものがあると思う。マスコミの取り上げ方にも問題があるのでは。 今回出ているようなホテルやデパートのメニューなんてのは縁がないので、皆さんそういう所へよく行ってらっしゃるのかと妙な関心も。
山さん (偽装はあると思っていた)
悪質なものは、避けたくなる。ほとぼりが、冷めたらまたやるかも?他もそうですよ。怪しいところは沢山あるでしょう。テレビで放送されたところは運が悪かった。二度としないように。正直でいいじゃない。美味しければ!
◯さん (悪質だと思う)
現金で支払う場合が多く返金もままならないのが悔しい レシートはとっていない
toiさん 男性 63歳 (悪質だと思う)
世の中こんな物ですよ!
◯さん 女性 (悪質だと思う)
以前高いお金を出して、ホテルで高級ステーキを食べた時、肉が硬かった、今思えば、きっと偽装
◯さん (偽装はあると思っていた)
みんなで出せば怖くない じゃダメ
◯さん (偽装はあると思っていた)
盲目的に信じちゃってる方がアタマ悪い
回答結果へ戻る