デイリサーチ

『相次ぐ食材の偽装表示、あなたの意見は? のコメント

西から東に来た高級さん 男性 48歳 (その他)
偽装と言う言葉が正しいとは言わないが、食品業界では昔から行われていた事。暴利をむさぼるような行いは近年多発。デパ地下系の高級風惣菜、弁当、おせちに多く見られる。
◯さん (仕方がないと思う)
ウチの店も3つ引っかかったが(フォーシュン・ローストビーフ・中国茶)。車エビも「エビ」と書けば問題なかったよ。むかし、「牛肉の大和煮」に、クジラ肉を入れてたが。コンビーフに馬肉入れてたが。結局日本人はエエ加減な人種なんだよ。
◯さん (悪質だと思う)
わるいね
バカタラかさん 男性 (悪質だと思う)
悪い奴らはまっとうな人間の気持ちなどわからない、もうけるためにはなんでもする
◯さん (偽装はあると思っていた)
なんとなくですがね
◯さん (偽装はあると思っていた)
15年前に日本橋のデパ地下でバイトしていたが、そこのサンドイッチもだだのロースかつサンドを「黒豚ロースかつサンド」と表記して売っていた。そんなもんだと思う。
◯さん 男性 (偽装はあると思っていた)
そんなもん・・・
信州人さん 男性 65歳 (偽装はあると思っていた)
食材偽装有名店には驚き
◯さん 女性 50歳 (悪質だと思う)
ここまで横行してたとは愕然です
◯さん (仕方がないと思う)
良くはないが
回答結果へ戻る