デイリサーチ
『相次ぐ食材の偽装表示、あなたの意見は? のコメント
- ◯さん (悪質だと思う)
- 返金お願いしたい!!・・・が、だました分は東北復興支援金にまわして頂きたい。
- ◯さん (悪質だと思う)
- いわゆる一流のデパートやホテルが出すものなので信用するしかないのにショックです。
- あべのわっくさん (悪質だと思う)
- 何を信用してよいのか!
- 御同慶極仁さん (その他)
- 「羊頭狗肉」という語があるが、この語の元となった語は「牛頭馬肉」という語で紀元前4,5世紀の中国の書物に出てくる。「羊頭狗肉」とは今更説明するまでもないが、羊の頭を掲げてその実犬の肉を売るという事である。この語があるという事は紀元前数百年以前からシナ人はこのような知恵を働かせていたという事である。日本人も今に至って昔のシナ人の知恵に及ぶことができたという事は、誠に御同慶の極みというほかない。
- ◯さん (悪質だと思う)
- これじゃ価格が高くても信用出来ない
- ◯さん (偽装はあると思っていた)
- 利益追求型社会が招いたヒズミだと思う。
- かけるりさん 女性 48歳 (その他)
- きちんと正直に表示してもらいたいです。選ぶのは消費者ですから。
- ◯さん (偽装はあると思っていた)
- この時期に一斉にこれって計画的だな
- ◯さん (悪質だと思う)
- メニューやらの下のほうに 「なんちゃって」 とひとことつけておいてくれれば許します。
- ◯さん (仕方がないと思う)
- 過剰すぎる価格競争の結果である。そろそろ適正な価格にしなければ、いつまでも偽装は続く。消費者は、いいものにはそれ相応の対価を支払わなければならない。貧乏人が騒ぎ立てる話ではない。