デイリサーチ

『特定秘密保護法案をどう思いますか? のコメント

ぷぷぷさん (どちらかと言えば賛成)
なんか、いろいろ勘違いしている人多いよね
◯さん (どちらかと言えば賛成)
個人の知る権利より国家の安全が第一 国あっての今の生活 今のこの状況で悠長に構えてられる人は危機意識が無さ過ぎ 何かあったら自分以外の者には攻撃的なのに・・・
◯さん 男性 60歳 (どちらかと言えば賛成)
いいと思うね
カズさん 男性 74歳 (反対)
安部内閣が考えていることが怖い
◯さん 男性 (どちらかと言えば賛成)
主旨は解るんだけど、官僚の情報専有の為に使われる可能性が拭い切れないのがなぁ
◯さん (どちらかと言えば賛成)
日本人の生命財産を守るためには必要。法案に問題はあるかもしれないが、何もない現状の方が大問題である。反対ばかり言うマスコミは無責任。きちんと対案を提示し、それとの比較で議論すべき。
マサさん 男性 37歳 (賛成)
 おしゃべりに誰が秘密を話す? あるいは、守るべき人のために秘密にしておくこともある。一個人ですらそうであるのに、一億二千万の国民を守らなければ国にそのための意識がなくてどうする? 中国を含む共産党の支配下にある一部売国奴とその同調者がいくら騒いでも気にすべきことではない。こんなことでアホなことをやっていると尖閣諸島はもとより沖縄や九州も中国政府が自国の領土だと言い出す日が来るぞ。南シナ海の領有問題で何が起きているのかを観よ
◯さん (賛成)
直接、一般の国民には、関係ない。
◯さん 男性 57歳 (反対)
ザル法です。都合の良いように解釈できる部分が多すぎる
◯さん (知らない・よくわからない)
なんだか判らないうちに採決されていました。
回答結果へ戻る