デイリサーチ
『特定秘密保護法案をどう思いますか? のコメント
- ◯さん (反対)
- 情報公開すべきものも、政府・官僚の都合で特定秘密になり国民にオープンされない。
- オニヨメさん (どちらでもない)
- どっちでもないです
- ◯さん (反対)
- 情報公開の法律とセットの上、第三者による監査が不可欠
- ◯さん (反対)
- 必要性についての説得間がない
- ◯さん (反対)
- 長い目で見ていくと、とても怖い法案だと思いますが、庶民は騙されていることに、気をつけてほしいとおもいます。
- ◯さん (どちらかと言えば反対)
- でも外国と対等にお付き合いしていくためには こういった規則も必要なんでしょ。 規則があっても違反する人はいる。どこの国だってそうなんだもの。
- ◯さん 女性 42歳 (知らない・よくわからない)
- テレビでは「デモ」「強行採決」「国会紛糾」と、騒いでいる人たちばかりが映し出され、法案が通った場合と通らなかった場合のメリットデメリットやそれぞれの問題点などの大切な点がさっぱり・・・。
- 国民にも責任があるさん 男性 51歳 (反対)
- 自民党を圧勝させると、こうなることはわかって衆議院選挙と参議院選挙に投票した国民に責任がある。野田前首相が続投して欲しかった。
- ◯さん (反対)
- 規制があろうと、運用が変わらない限りダダ漏れ状態は変わらないでしょ。無意味。
- ◯さん (どちらかと言えば賛成)
- スパイを一掃してほしい