デイリサーチ

『特定秘密保護法案をどう思いますか? のコメント

◯さん (反対)
当時の民主党のあり方が酷かったから自民党を選んだが数を恃みにするとこういう結果が待ち構えているという傍証だな。自民党は今回のごり押しで果たして今後、どこまで国民の支持が得られるか踏絵にもなったわけだな。秘密の範疇もあいまいであやつられマスゴミの報道だけがまかり通る時代が来そうな悪寒!。むしろ、この際、解散して国民の賛否を問うべきだろう!。
ワンタンさん 女性 67歳 (知らない・よくわからない)
わからないです
ケンさん 男性 52歳 (反対)
なんだかんだ言っても勝手に決められてしまうでしょう。
◯さん (どちらでもない)
必要と思うけれど、国会はもっとよく議論してほしい。
◯さん 男性 69歳 (どちらかと言えば反対)
自民を選んだ国民にも問題がある。
◯さん (どちらでもない)
これ。
83さん 男性 65歳 (どちらかと言えば賛成)
安全保障上不可欠では
◯さん 女性 (反対)
最近憲法改正のことが言われなくなったと思ったらこんなことが、というのが実感です。憲法変えるのはたいへんだけど、この法案の方が手っ取り早く、国民の目をすりぬけられるという、自民党の独裁制を感じる。 だから自民党が圧勝した時いやな予感がしたんだよね。
◯さん 男性 (賛成)
何にも知らないから「反対」なのでは?。日本は安全ボケしてるよね。危機意識を持って,先手の対応をしていかないと,世界が本音で相手にしてくれないよ。「なんでも反対」に振り回されないで,よーく考えてみたら。
◯さん 男性 43歳 (賛成)
法案の決め方に問題はあるが、国家安全に関する守秘義務違反があった場合の罰則が強化されるのは賛成。 野党も反対するのならもう少しやり方があるんじゃ無いだろうか。国会の件は茶番にしか見えない。
回答結果へ戻る