デイリサーチ
『特定秘密保護法案をどう思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 (賛成)
- 成立を急ぎ過ぎるという意見が多いが、今の日本を見て それだけ状況が切迫していると謂う思いには至らないのか?。
- K.Mさん (どちらでもない)
- どっちともいえません。
- ◯さん 女性 48歳 (どちらでもない)
- 名前が違っても今迄もあったはず。
- ◯さん (反対)
- 政府や官僚が恣意的に情報の公開・非公開を決定し、国民は真実を知らされず、操作されることになる。今でさえ従軍慰安婦の聞き取り調査や日韓基本条約の議事録が非公開にされていることがどういう影響をもたらしているかよく考えるべきだ。
- ◯さん (知らない・よくわからない)
- どうせどんな法案も国民は無視だからね。
- ◯さん (反対)
- 強引すぎて、自民党が信用できない。民主政治とは何か、大事なことがわかっていない。
- ◯さん 女性 51歳 (知らない・よくわからない)
- よくわからない
- Gさん 男性 (賛成)
- 過去に海上自衛隊のイージス艦の情報漏洩事件や外国の総領事館の職員の自殺があった。我が国や国民の安全保障確保には必要だ。各家庭も外には言わないことが1つや2つはあるだろう。
- ◯さん (反対)
- 亡命したい!!!ができないフラスト!!! 国籍返上したい!! できないフラスト!!
- ◯さん (どちらかと言えば反対)
- >公務員が守秘義務に違反した場合、ペナルティー課して当然。 だけど、この法案でなくてもいいよね。公務員法だけ変えればいい。 たしかにマスコミは騒ぎすぎ。でも、自分に関係ない法律ではない。