デイリサーチ

『特定秘密保護法案をどう思いますか? のコメント

◯さん (反対)
尖閣諸島ビデオ漏れはよくやった!あれこそ知らされるべき情報であり今後これらが隠されるので戦後に戻るそうだ。
◯さん (どちらでもない)
時と場合によります
◯さん (知らない・よくわからない)
よく分からない。知ろうともしない自分の姿勢も気になる。
◯さん 女性 (反対)
日本政府を100%信頼できれば、情報公開などもとめないかもしれないが・・・誰が信用している?
廃案にせよさん 男性 61歳 (反対)
対象があいまい、とりあえず防衛、外交に絞るべき。対象の議事録を必ず残すこと。年月が経過したら公開する事(必要によりそれ以前でも公開する事)。政府の都合のいい法案にせず米国等諸外国の例を見習うべき(あほ官僚では無理である)
◯さん 女性 (反対)
私は戦後の生まれだが、話にきく、戦前の様子に似ていて、恐怖を感じる。
◯さん 女性 (知らない・よくわからない)
正直、よくわかりません。もっと分かり易く説明して欲しい
akiさん 男性 (反対)
戦前の治安維持法よりもひどい!
◯さん (どちらかと言えば反対)
国家機密の保護が必要なことと、官僚による情報統制の危険性が切り分けられていないままに成立したのは危険である。そして、だからこそ、大急ぎで通したわけです。官僚に都合が悪い政府は機能不全になるのが現実ですから。
◯さん (反対)
決定方法が卑怯
回答結果へ戻る