デイリサーチ
『特定秘密保護法案をどう思いますか? のコメント
- ◯さん (どちらかと言えば反対)
- どうせ政府の都合の悪い事を隠すのに使われるだけ。 国民にまったくメリットなし
- ◯さん (反対)
- そのうち一般人がいわれ無き罪で逮捕されて裁判では 被告人『私が何をしたっていうんですか』 検察官『被告人は国家的秘密を知ったのです』 弁護士『その秘密とは何ですか!』 検察官『私も知らされていません』 裁判官『私も知らされてはいません』 ってことで妙な空気が出来上がるわけだ。 てゆかこの法律って国がやましいことを 隠すことを許可する法律なんだろwww
- しのさん 女性 (反対)
- 公務員に悪用されるのが火を見るより明らか
- ◯さん (知らない・よくわからない)
- 賛否両論だろうね
- 浜崎あゆみさん 女性 55歳 (知らない・よくわからない)
- 生活保護 助けて 精液飲んで三百円
- ◯さん (賛成)
- 誰が何をいつ秘密にしたかどうかがわかるんでしょ。 今は何が秘密になっているのかさえわからない。 菅が総理大臣の時、スピーディーの公表をしなかったのは どんな権限によるのか。それこそ大手マスコミ様は取材をしっかりして欲しいし、情報源を秘密にしないでもらいたい。国家に秘密がないとしたら、記者様ごときにも秘密なんてないだろうよ。
- ◯さん (どちらかと言えば反対)
- 十分な議論のうえで決めるべきことです。
- ◯さん (どちらでもない)
- 勉強不足でして
- ◯さん (どちらかと言えば反対)
- 必要なのはわかるが、今の法案ではなんでも特定機密に指定できるので反対。 こんなに急いで成立されると、何を急いで隠したいのか??と勘ぐってしまう。もしかして、来年あたり本来なら閲覧可能となる資料を誤って破棄したのを隠したいとか...ないよね(~~;
- ◯さん (どちらでもない)
- 特定秘密の特定は何を指しているのわからない。何でもかんでも秘密にしてしまおうというわけではないのだろうが、、、