デイリサーチ

『特定秘密保護法案をどう思いますか? のコメント

◯さん (知らない・よくわからない)
知ろうとしているが、わからないんです。わかるように説明してほしい。
◯さん 女性 33歳 (反対)
あまりに拙速な物事の進め方、それ自体に非常に危惧を覚えます。
◯さん (どちらでもない)
どっちみち、政治家なんか、こそこそやってる
◯さん 男性 36歳 (賛成)
知らない方が幸せなこともある
ellmaさん 女性 (反対)
強引に決める政府のやり方に恐怖を覚える。日本が戦争をしないという確信が持てなくなります。この法案によって一番影響を受けるのは、これから社会の中で活躍していく若い人たちなのではないでしょうか?
◯さん 男性 78歳 (賛成)
戦前に憲兵を駆り立てて大変なことになった経験がある。ちゃんと学習しているのだから今後そのようなことにはならない。むしろ何でも間でもさらけ出して国際社会でのけ者にされるほうがはるかに悪い。早くこういう法律を作るべきだ。
くろちゃんさん 女性 (どちらでもない)
諸外国への情報分野における信頼性という点で必要だとは思うが、危険性を含んだ重要な法律が十分な審議されることなく、正当に運用されるかチェックする仕組みも無いままに、見切り発車的に可決されることに憤りを感じる。戦前もこんな風だったんだろうなと不安に思う。
◯さん (反対)
政府の言う「秘密」の定義があいまいすぎ。国家安全保障の問題があるとはいえ、政府が何を秘密とするか、信用ができない。
◯さん 男性 65歳 (反対)
治安維持法に匹敵する悪法だ。今後の日本が心配。
◯さん (賛成)
自分でしっかり理解すれば、法案設定は反対するより有益なはず。
回答結果へ戻る