デイリサーチ

『特定秘密保護法案をどう思いますか? のコメント

りらっくま男さん 男性 43歳 (どちらかと言えば反対)
必要だとは思うが今の決め方に関しては正直不安を感じる。治安維持法という悪法の例もある。必要な法律であっても一刻を争う程とは思わない。十分に時間と議論を尽くして成立して欲しいと私は思います。
◯さん (どちらかと言えば賛成)
海上保安庁の船が銃撃される映像を命がけでYoutubeにアップしたことを、機密管理がなっていないとマスコミが言っていたけれど、今度は秘密にするなって言っているっておかしい。反対している人は純粋な日本人じゃないんじゃないかと思うよ。
いっちゃんさん (どちらでもない)
世界の中で考えると必要な法案かもしれないが、どこまでを特定秘密にするのかによっては、問題があると思う
◯さん (反対)
機密に指定した情報が一定期間後に必ず公文書として公開されることが担保されていない法律は役人の御都合主義法律であり、それをこの国会で無理矢理成立させた安倍は正体がついに出てきた。さらに先の選挙でねじれを解消させた現与党に投票した者は再考するべきである。
◯さん (反対)
「公開できる文書がないから起らなかった」ことにされた非道の行為が、そう遠くない昔に山ほどあったので。過去から学びたい。
◯さん (反対)
こんな法案に賛成するなんて頭イカれているね。
◯さん (知らない・よくわからない)
難しい問題だから・・・
◯さん (知らない・よくわからない)
勉強不足で!
◯さん (どちらかと言えば賛成)
騒いでんのは本当に日本人かと思う。 今までないほうがおかしい。世界情勢を知れ。
◯さん (どちらかと言えば賛成)
基本的には必要でしょ。バカじゃないの?
回答結果へ戻る