デイリサーチ
『特定秘密保護法案をどう思いますか? のコメント
- ◯さん (賛成)
- 拡大解釈や極端な事例を毎日掲載している某新聞社。その記事をよく読むと、例えば国家事業を請け負う民間企業の社員が外部や友人に(無意識に)お客様である国家の機密を話したなどという例を記載して「今後は大変なことになる」とあおっている。当たり前である。今までが甘すぎたのです。この某新聞社案外、反対の振りして本来の機密事項の扱い方を指南しているかもね。
- ◯さん 女性 63歳 (反対)
- 衆参ねじれ国会が解消したら待ってましたとばかり突然の法案提出そして強行採決。こんなに中身が見えず且つ突然に且つ急ぐ真意が読めないので非常に怖い。
- 豆さん (反対)
- はんたいでしよ
- ◯さん (知らない・よくわからない)
- 分からない
- エマノンさん 男性 70歳 (賛成)
- 敗戦国日本は自分自身の在り方、身の守り方は善意の世間が守ってくれるに違いないとの幻想で70年過ごしてきたが、善意の人悪意の人が相半ばするのが世の中であり、そうであれば自分を守る軍隊を初め体制整備をするのが当然なのにそれをしてこなかった。今回の問題はその一環であり是非とも必要。但し力押しの感が拭えないので施工までの1年間をかけ十分国民に理解される努力が必須である。
- ◯さん (反対)
- 審議不十分。
- ◯さん 男性 33歳 (反対)
- 武器輸出三原則を見直す(禁止→管理)ための地盤作りなのは明らか。反対だが、今のところは司法機関に憲法違反の判決を期待するしかない。反対運動はもちろん応援しますが、くれぐれも暴力には訴えないで欲しい。
- ◯さん (反対)
- 全て茶番。こうなるのは解っていたよ。これからどんどん悪くなるだろうな日本は。大体戦争したくてしょうがない奴が首相なんだから本当にヤバイ。何かといえば国民とか言うが、あいつらの国民は自民党の奴のことだろ。原発の話もそうだけどな。自民と公明の本部を福島の原発内に移設しろよ。そんなに推進するなら。
- ◯さん (賛成)
- マスゴミ、プロ市民集団に洗脳されて何気に反対している人達に危機感感じる。。 安倍総理頑張れ!!!
- PIPOさん 男性 (反対)
- 本案で、どえなけない経費が使われた?成立しても抜け道はあるガヤ^^;;