デイリサーチ

『今後期待する再生可能エネルギーは? のコメント

匿名さん 男性 42歳 (太陽光)
やはりおてんとさん頼み。
◯さん (太陽光)
ですかね
おねじぃさん 男性 61歳 (太陽光)
家の外壁を兼ねた太陽光パネルが開発されると、今以上に各家庭が自家発電で電気をまかなうことが出来ると思いますし、早くそうなりますように。
mieさん 女性 58歳 (太陽光)
せめて緊急用にソーラーパネル数枚と蓄電池が欲しい。
ひめちゃんさん 女性 (太陽光)
安定して供給できそう。
◯さん (その他)
メタンハイドレードなどの海底資源を活用。 その為には、地下資源採掘の技術を確立する必要はあるが・・・ 無理かなー。
Poteeさん 女性 55歳 (バイオマス発電)
大資本がまともに取り組まない、取り組めない、パラダイムシフトが必要なので、これだろう、ということにしておきます。
◯さん (地熱発電)
全国の主に国立公園内に地熱発電できる資源が豊富と知った。 それらを法改正して電力需要に使用できると原子力発電を一切やめる力の一助となり子孫に負荷を与えな区手もよくなる。 あとは野となれ山となれ方式は無責任。 ドイツのように原子力発電をやめる方向にチェンジして日本国民として責任ある態度で、子孫に責任を持ちたい。
シーさん (地熱発電)
豊富な地熱の活用は確率が高いと思う。
◯さん (その他)
一つのエネルギーに偏るのは良くないかな、ベストMIXでやってほしい
回答結果へ戻る