デイリサーチ

『今後期待する再生可能エネルギーは? のコメント

◯さん (その他)
エネルギー源は複数持つべきである
◯さん 男性 39歳 (太陽光)
いちばん現実的
◯さん 男性 38歳 (その他)
期待してない
◯さん 男性 57歳 (地熱発電)
発電効率を考えたら、選択肢は限られますね。環境省が許可権を持っているようですが、CO2削減観点からも、早急な対応を行うべきと信じます。
◯さん (その他)
太陽光はこれ以上飛躍する材料はない。 安易に踊らされすぎ。
◯さん (地熱発電)
太陽光発電も期待
◯さん (太陽光)
今はマンション暮らしだけど、定年後は一戸建てを建てソーラー発電・蓄電池を設置する、のが今の目標です。自力で出来るのは、これだけでしょ!
◯さん (その他)
よくわからない
◯さん 女性 (太陽光)
これかな?
◯さん (風力発電)
太陽光発電は国が高く買い取るから土地持ってる人がこぞって計画を立てているが、設備の老朽化による発電量の低下や買取金額の引き下げで大半が破たんするのでは?貸してる銀行も大損するな。
回答結果へ戻る