デイリサーチ

『今後期待する再生可能エネルギーは? のコメント

◯さん (太陽光)
自然の力を借りてできる発電に期待。ただ、個人宅への導入は初期費用が掛かりすぎて無理なのが悲しい。それこそ、ほぼフリーで支給できるようになればいいのに。
◯さん (太陽光)
原子力に変わり太陽光発電が主流になる日を待っています。
真実を知ろうさん 男性 48歳 (潮力・波力発電)
太陽光発電は金儲けの為のインチキばかりで話にならない。パネルを作る為に利用する電気量よりもパネルの寿命までに発電できる発電量の方が少なかったり、廃棄時に有毒廃棄物としてどこかへ埋める事になる。その量は発電効率を考えると放射性廃棄物の数百倍から数千倍になる。他にもまだまだ不都合な事が沢山有る。
◯さん (バイオマス発電)
バイオマス以外のエネルギーは、場所が限定されるのではないでしょうか?詳しくはわかりませんが、バイオマスなら場所の制限がないのかもしれませんね
◯さん (水力発電)
どれもいい面とリスクと両方抱えている発電方法には変わらないので、どれかに偏るのではなく、同時に併用、技術開発の向上をして欲しい。
◯さん (潮力・波力発電)
なんだこれは、すごそう!
◯さん 女性 (太陽光)
一つしか選べないのは困る。
◯さん (風力発電)
・・・
◯さん 男性 64歳 (太陽光)
最初飛びつくが持続しない。
◯さん (バイオマス発電)
電気を止めろ
回答結果へ戻る