デイリサーチ
『新幹線で座るなら? のコメント
- ◯さん (気分による)
- 一人の時は通路側が好き。
- ◯さん 女性 (通路側)
- 窓側はトイレに立つとき、立ちにくい。 窓側から意外と冷気がやってきたり、日差しが強すぎたり、振動が直で響いたりするので微妙。 窓側への人を遮るつもりは全くないけど、ほかにもいっぱい座席がすいてる時に、窓側に座っていたら通路側の隣になぜかおじさんが座ってきて窮屈な思いをした上に、途中でチカンしてくるんじゃないかといらん心配をしてしまって(そのはチカンの事実はありませんでした、席チョイスの理由は謎のまま)ストレスフルだったこともあるので、窓側は好きじゃない。
- ◯さん (窓側)
- 眠っても窓側
- ◯さん (窓側)
- 新幹線がまた開通してないけど。特に利用する機会ないし
- ◯さん (通路側)
- あしがだせるからね
- ◯さん (気分による)
- どーでもいい質問やなぁ
- ◯さん 女性 (窓側)
- 飛行機で寝て食事するなら絶対に通路側だけど、短時間なら 窓側のほうが断然落ち着いて過ごせる
- ◯さん (窓側)
- 乗り物全て、窓側!
- 匿名さん 男性 42歳 (窓側)
- 景色を楽しめる。
- ◯さん (気分による)
- 新幹線に女1人で座っていた時、サラリーマンのおっさんが隣に座ってきて、鼻くそをほじっては飛ばしてきた。仕返しに屁でもこいてやればよかった!