デイリサーチ

『歩きスマホについてどう思いますか? のコメント

◯さん (危ないからやめたほうがよい)
特に小さい子供を連れた母親が子供から目を離して夢中になっているのを見るとあぶないと思う。
◯さん 女性 47歳 (スマートフォンを持っていない)
ガラケーで十分だし・・。
田舎暮らしさん 男性 69歳 (スマートフォンを持っていない)
他人に迷惑かける事故が多いようですね。
◯さん (その他)
自分の身は自分で守ります!
◯さん 女性 (危ないからやめたほうがよい)
おばか
◯さん (危ないからやめたほうがよい)
バカの一つ覚え。
◯さん (危ないからやめたほうがよい)
ばかじゃん
◯さん (危ないからやめたほうがよい)
自分の不注意で自分だけが怪我をするなら自業自得だが、第三者に被害を与える場合もあるので、それを自認してほしい。
年金暮らしさん 男性 65歳 (危ないからやめたほうがよい)
危険で魅惑だね
ひまわりさん 男性 73歳 (条例で定めて罰したほうがよい)
"猫も杓子も"も再現日本の姿はとても見っとも無い光景と思う。どうしてそんなにその人の相手に電話・メール連絡必要なのか、又、寸分の時間も惜しみなく噛り付いているのか、"歩くときは歩く""食べるときは食べる""用があるときはその用に集中費やす""人とのコミュニケーションは大事であるが、一羽一絡げでなく、それぞれ自身の自覚と行動する"便利さとこの実態を混同しているのでは・・・・・"アルコール・薬中毒"と"この光景は似たもの現象" 企業責任も国を滅ぼすこの様では、きちんと規制掛けた条例制定が望ましい。
回答結果へ戻る