デイリサーチ
『日曜日と祝日も郵便の配達があった方がいい? のコメント
- ◯さん (あった方がいい)
- 公務員では、ないし 別に代休でもとれば アクラをかいていると宅配メール便なるぞ元気書きとめも振り込みの時代だ 料金も高い
- ◯さん (あった方がいい)
- 日、祝日がお休みの仕事ではないので・・・あったら助かります。
- ◯さん (なくてもいい)
- 「なくてもいい」と「どちらでもよい」ってほぼ同じ意味じゃないですかねぇ?
- ◯さん (どちらでもよい)
- あったら助かる時もあるけど、お休みでもそれなりにやれてるんだから別に必要ないと思うけど。多少の不便もいいじゃない。それにうちはマンションの最上階だからポストまで行くのけっこう面倒くさい(ポストに郵便物がたまるのは良く無いイメージ)。
- jofukuさん 男性 (なくてもいい)
- 便利さを当たり前と思っちゃいけねぇ‥。そして、それのコストは他ならぬあんた様に返って来る。何でも「足るを知る」で行けば世は穏やかだぜ。
- ◯さん (あった方がいい)
- 祝日配達はあるとき・・とないとき・・どちらでもよいような。必要ならば速達にするし。
- ?さん (あった方がいい)
- 社名が日本郵政株式会社なんだから、社員の休暇を交代制にするとかして営業して欲しい!
- ◯さん 女性 61歳 (なくてもいい)
- 特に急ぐ物ないと思う
- ◯さん (どちらでもよい)
- あると便利だけど、そこまでしなくてもって気もする。どうしてもなら速達にすればいいし。
- おっちゃんさん 48歳 (あった方がいい)
- 日曜・祝日配達よりも、宅急便並みに配達時刻指定を可能にできないでしょうかねえ・・・。