デイリサーチ

『日曜日と祝日も郵便の配達があった方がいい? のコメント

じゅんころさん (あった方がいい)
日曜祝日で郵送の読みがずれる時がたびたび。。。
◯さん (なくてもいい)
働きすぎ。
◯さん 女性 (あった方がいい)
もしくは配達時間の延長を希望。先日海外で挙式し、主人の会社から自宅宛に電報をいただきましたが帰国が日曜の深夜だったため、不在通知だけではどなたからどんなメッセージが届いたのかわからなかった。翌朝電話で差出人のみ確認しましたが、会社にお礼を言いそびれるところでした。
◯さん 女性 43歳 (あった方がいい)
お休みの時に限って急ぎのものがあったりして。。。
◯さん (あった方がいい)
小包や書留の不在時持ち戻りのくらいやったほうが効率的じゃね。公共性の高い事業に定休日作んなと思うのは自分だけですかね?人数いるし効率考えて交代勤務にすりゃいいのに。休みすぎだろ営業時間短いわ待ち時間長いわ態度でかいわ横柄だわの〇重苦の殿様営業で。
風さん 男性 62歳 (なくてもいい)
日本郵政は、コストダウン最優先、赤字解消必死。土曜日の配達も止めて人件費削減!!!
きららばぁばさん 女性 71歳 (どちらでもよい)
(⌒^⌒)b うん(⌒^⌒)b
◯さん (どちらでもよい)
あったらいいとは思うが、本来は休みがあって当然。速達や書留は届けてくれるし、問題は無い。
◯さん (あった方がいい)
急ぎのとき、日曜をはさむと速達にするので。
◯さん (なくてもいい)
書留・ゆうパックではないんだし、それを価格に反映されては困る。
回答結果へ戻る