デイリサーチ

『日曜日と祝日も郵便の配達があった方がいい? のコメント

◯さん (どちらでもよい)
サービスの向上にはコスト上昇が伴う。日祝日も配達をとなると人員確保も大変だろうし人件費もかかるし、そこまでしなくてもいいと思う。
◯さん 男性 62歳 (あった方がいい)
サービス業だからあるべきと思う
◯さん (どちらでもよい)
そんなに急ぐ物もないので。書留やゆうパックは休日も届けてくれるので、共働きにはとてもありがたいです。
KANさん 男性 57歳 (どちらでもよい)
会社経営でも店舗経営者でも無い一般家庭人では何日必着なんて郵便物は無いのでどっちでもって感じです
◯さん 女性 43歳 (なくてもいい)
ドイツじゃ、商店も日曜は必ず休み。なんでも24Hー365のサービスはやり過ぎ。郵便なんて届かなくても死なない。急ぎなら、他のサービスでだいようできるんだから!
◯さん (どちらでもよい)
土日は全員休み
◯さん 女性 (あった方がいい)
嬉しいですね
◯さん (なくてもいい)
メールボックスは一週間に2回くらいしか確認しないので。急ぎの物は速達だし、それで十分だから。
◯さん 女性 74歳 (あった方がいい)
他も皆毎日配達する
◯さん (なくてもいい)
郵便屋さんも休んでください。
回答結果へ戻る