デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- ◯さん (両方捨てる)
- 使えないものを残してもしょうがない
- ◯さん (両方捨てる)
- 物の少なかった昔ならともかく今は即捨てるよ。
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- さすがに大きさにも因りますけどね。
- ◯さん 男性 34歳 (両方捨てる)
- 同じのをもう一足持っていれば、空いた方だけ捨てて使いまわす。
- うnこさん 41歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
- 今の日本人はなんちゃって成金が多いデスネ。笑える その内泣きみるんだろうけど。見物デスワ。
- ◯さん 女性 74歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
- アナの状態によるが
- ◯さん (両方捨てる)
- 1度洗ってからコンロの油のお掃除に使ってから捨てます
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- 縫ってはいてます。 一足ではなく、同じ物を2足か3足買っています。
- ◯さん 男性 67歳 (穴があいたほうだけ捨てる)
- 決まっていないけど
- ◯さん (両方捨てる)
- 子供が小さかった時には、蛇の指人形を作ったりしました。