デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- ◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
- …
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- もったいない
- ◯さん (その他)
- ひとまず洗って掃除に利用
- ◯さん (その他)
- 掃除道具にする
- ◯さん 男性 (両方捨てる)
- カシミアの高価なソックスなどは片方がすり減ったりしたら泣けるが所詮は消耗品と割り切ってすてるよ。
- みつっちさん 女性 (両方捨てる)
- 昔は繕っていたけど。
- ◯さん (両方捨てる)
- *
- ◯さん (両方捨てる)
- 片方捨てる?? 14.5%!?
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- 税率UPをとやかく言うより少し穴があいたぐらいのものを繕ってはいたらその分はすぐにとり返せるのではないかしら?片方に穴があいたからと捨てるなんてもったいないと思いますよ。
- ◯さん (その他)
- 綺麗に洗った後、両方重ねてブラインド拭きに使用。